3/13魚座の新月
こんにちわ。このシーズンthe魚座の私にとっては、しんどくもあり、大事な準備期間でもあるんですよね。3月といえば「卒業式」や「転職」後半になれば、引越しや、入学式の準備など、何か「新しいこと」に向けて、お別れをするそんな場面も多いのではないかな?と思います。
まあ、私は春生まれなのに、春って辛いことしかなくない?っていう思い出が多くて、そして身体的にも自律神経がとても乱れやすい時期でもあり、よく10円はげできていました笑。最近はそうでもなくなって来ましたが、なんかあったんでしょうね笑
ちなみに、皮膚に起こるものは肺経の働きなので、胃腸も弱まっている可能性が大です。お腹下したり、皮膚に出たり、咳が出たりと辛いことしかないですが、肺は悲しみです。悲しみの裏には怒りが隠れていくことがとっても多いです。
まずは”溜めているもの”に気付いて認識することから始まります。
ちなみにそんな覚えはないんだけど。って思う時(これ過去の私、笑)周りからポジティブなキャラと思われてるし溜めてなんかないんだけどー!って思っていましたが、こういう場合、おそらく、セルフイメージの方に何かあったりします、だから、どこ探っても「?」となる。
育った環境や親の性にしたくなるかもしれません、だってそうやったほうが自分が楽だから笑。けどおそらくそこには何もないんです。なぜなら、そういう経験をしたいと思ったのは他の誰でもない「自分」だからです。全てには意味があります。
溜めているのはなんだろう
魚座な人もそうでない人も、この時期は色々掘り起こされる古い感情や、古傷、体質的なものが表に出やすいということがあるのかもしれません。
そんな時は無理をせず、流れるままに、委ねてみましょう。無理はしないと決めるだけでもいいのです。
新月までのこの1週間は身の回りの見直しや、心身ともにデトックス、身の回りのカスタマイズなどが良いのかもしれません。
今までの考え方やこのみ、好きなものや好きな味などにも変化が訪れることもあるかもしれません。
そんな私はこの間、怖い夢をみました、それはそれはおっかない夢でした。恐ろしい夢のほとんどは逆夢で「吉」となることが多いのですが、調べてみるとやっぱり吉夢だったのです。
スポンサーリンク
見直して、不要な物を捨てる
人は、色々なことをみて感じ、思い、行動をしていきます。そのため、昨日はもう過去になり、3か月前はもっと過去になります。
その時はいいと思っていた、完璧だった服や、好きな食べ物、好きなインテリア、身の回りのものや、人間関係でも、あっけなく好みが変わることがあります。
それは周波数が変わるからいたしかたがないのです。自分が悪いのでもなく、周りの物や服や人が悪い訳でももちろんありません。
その時に選ぶものがその時の最前で完璧。これは間違い無いのです。
だからその時の選択は確実に満点。あっちを選んでいればとか、こっちだったらまだましだったとか色々なことは頭に浮かぶことはあったとしてもそもそも「意味」があってものや人や状況との「縁」が結ばれたのです。
次なるステップというのは急にきます。それはとても自然に訪れることもあるし、予想もしていなかった方向からのお誘いが来ることもあるでしょう。そんな時、何も捨てないでも全部得れるということはおそらく無いでしょう。
まとめ
みんな、そこにいつもと同じようにいるのが安全だよ〜というシステムがあるので、何かを大きく変えたり、大きなものを捨てたり、不要な出来事を切ったりすることには抵抗があるかもしれません。
すごく大きなことを言いましたが、自分の中の手放せない感情や、心の中、身体に溜めてる老廃物や、顔色を伺うような「気の重い」人間関係などは見直してみるといいのかもしれないですね。
自分が「気楽」であれること、そういう選択は大事。
意外と身の回りをみてみると、ちょこちょこと様々なところに「保存」していたりするものです。
- 不要なメールやメルマガ
- とりあえずで撮った写真
- 行こうと思ってた場所の情報
- 妥協して使ってる家具とか
- 気に入ってないもの
- 自分が無理をする人間関係
- 長らく放置している物
- 全然きてない服&履いてない靴
- 人からもらった物(気に入ってれば別)
などなどを一旦スッキリリセットしてみると楽しいかもねというお話でした。