沢山のやることが立て込んだ時「捨てる」べき6つを捨てて快適に過ごす。

2021/01/23

スッキリ






こんにちわ、ちゃちゃ丸です。最近少し春の訪れが顔をだす。そんな日々ですね。もちろんすっごい寒い日もあるのですが、だいぶ、寒さも和らいだな〜と思います。色々なことが日々実は世界各地で起こっているこの世の中です。私たちがポケーっと一日、一日を過ごす中でも、実は秒ごとに「大きな決定」や「契約」「変更」など考えたらキリがないことがわっさわっさ動いています。


日本は世界から見ても疑ったり、深くそこを議論するお国柄ではありません。そのため、提示されたことを真実だと受け取る習慣があるので、私はそこに随分前から違和感しかありませんでした。自分らしく、自分をしっかり持ちながらも、なんでもかんでも言われたままに受け取らず、たまには「それってほんとなの?」と疑うことは非常に大切なことなのです。


今後の世界の動きには注目です。なぜなら、もうその動きがすでに始まっているからなのです。少し調べればわかることは本当にたくさん転がっているんですよね。星の動き的にも連動しており、魚座の時代が終わったので、アクエリアス。そう個々の個性の時代の到来なのですね。様々なことが起こる2021年の幕開けです。


そんな今日は、物事が立て込んだ時に捨てる順位をお話ししていこうかなと思います。





立て込んだらチェックする6つのこと





こんなことがありませんか?

  • 一日があっという間でどれも中途半端
  • 何かが置き去りな気がする
  • 進んでいるようで進んでない
  • 自己嫌悪に陥る
人はなぜか、いろんなことが急に立て込んで、どうにもこうにもうまくいかず焦ってしまう時があります。自分では対策をしてすごく「行動」をするんだけれど、進んでいるようで、あれ、戻ってる?みたいなことがあるのではないでしょうか?

一日というのはそもそも24時間だけれど、寝ている時間が6〜9時間くらいあるとして、実は24時間なんてないんですよね。私はよく眠るタイプなので、もっと少ないです。あーっもう夜?みたいなことが少なくないんですね笑

そもそも、その一日にやることがキャパオーバーでは焦るのが当たり前なのですが、私たちは、誰かの予定とリンクしていることなども、その一日の中に入ってくるので、意外と、時間って奪われることがありますよね

子供がいたり、家族がいたり、ペットの散歩、仕事、習い事、食事。以外と人間って色々なことを「無意識」に行なっているんだな〜なんて考えたりします。

脳みそというのはすごく大事で。ここから司令をだすから、動作をとったり、言葉を放ったり、聞いたりするんです。自分で動かしているのだけど、自分よりもっと大きい範囲が本来の自分なんですね。

そう、誰でも陥る「手一杯な時」そんな時には結論からいうと何か捨てていくしかないわけです。

1. 優先順位をつける


まず大事なこと、これだけはやると決めていることを選びますね。大きくいうと仕事出会ったり、誰かとの時間が大切であればその時間や、イベント、育児など、削る部分が絶対的にないことをまずピックアップ

2.  サブポジションを見つめる


と、1でピックアップしたものは、どうにも削れない大事な部分なので、その下に位置するサブポジションを紙にでも書き出してみましょう。例えば、やらねばならぬという位置づけの付き合いなど、そこまで重要ではないけれど、なーんとなく続けてる分野や義務のような分野。判断は難しいですがそれらって一番エネルギーを消耗しませんか?そこをどうにか別の形にするか関わる頻度を減らしていくことができたらだいぶスペースが開くのではないでしょうか。

3. 行動力を上げるために部屋を片付ける


いつかも書きましたが効率が悪い時って部屋も荒れるんですよね笑。だからと言って過度なミニマムになる必要はないのですが、どこに何があるかわからないでは色々なところに影響が出てきてしまう範囲なので「片付けます」それはバッサバッサ捨てまくることではありません。一つ一つ向き合う時間もなーいという場合がおそらくほとんどだと思うのでとにかく、面を広げてスペース開けましょう。
こちらも参考にしてみてください。▷

4. 大雑把にでもスペース開けると行動できるように


ひとまず部屋がスッキリするとですね色々心身に変化が出てきますね。便秘だったら快調になる人が多いだろうし、詰まった状態って何事においても辛いんですよね。そう、ちょっとのことで、少しは動きやすくなっていくので、行動力がおそらく上がるのでは?ないかなと思うんですね

5.  デジタルデトックス


会社で事務の方などはこれは難しいかもしれないのですが日々私たちは本当に様々な文章や、画像、映像、トレンド、ニュースなどの「情報」を脳や目で、又わ耳で受け取りますよね。人間の脳みそというのはだいたい集中力って20分ほどなんですね。なので実は映画や、ドラマなどもすでに集中力のキャパを超えているんです笑なので、いれすぎたものは、出さないと、これも「つまる」原因になりますね。頭カッチカッチではパフォーマンスって実は落ちる。それはなぜか良いパフォーマンスは「リラックス」が絶対条件だからです。過緊張状態では内臓にも、消化にも負担をかけるんですよね。

具体的には

  • メールboxの整理
  • 用済みメールは溜める前に消す
  • 着信履歴や検索履歴を消す
  • snsの情報を入れる時間を減らす
  • 自分のみたくない「キーワード」をミュートにする
(これとってもいいです↑)

6. 付き合う人をちゃんと選ぶ


これも大事です。だらだら、不満を言い合うだけの関係なら思い切って切りましょう。自分のことをよく思ってないであろう人ともさよならですが、自分のことを妬む程の人とも少し距離をとって付き合った方がいいです。

悩みや問題ってだいたい、対、人間関係で起こりますよね?そこに「嫌だな」って時間を取られるのって結構一番勿体無い。バッサリ切ったり、喧嘩するのも時間を要するので。静かに距離をおく訓練をした方が懸命です。それによって本当に気楽ーな人といいタイミングで向上するような付き合いが増えるかと思います。

まとめ




ほんのちょっとの見直して、意外と人は無駄や嫌なことを惰性でやっていることに気がつくこともあるのではないでしょうか?

その時のその瞬間は無理をしていなかったとしても、気づけばなんか嫌だな、なんか重いな、苦痛かもな。など。

行動をしていく中でも、様々な人間関係はいつの時も自己実現の間に現れますね。すごく背中を押されるような素晴らしい出会いもあれば、その逆で足を引っ張ってくる人も同時に混在することは少なくないのです。

その最中でハっと毎日が慌ただしくすぎる。そんな時にちょっと立ち止まり、見つめ、捨てるべきものや感情、出来事や選択をうまーくさっぱりスッキリさせることを習慣にしてみるともしかしたらいいのかも?しれません。

あくまで私の考えたことですので参考にならないかもしれませんが。何かを得たり進んでいく時、古いものや、その時に不要なものは一緒には持っていけない。そんな時もあるのかもねというお話でした。

そう、ごちゃごちゃ混在する、やることが多いそんな時って変化の時かもね。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。




楽天ROOM

私の「好きなもの」が詰まってます↑


© 2020 Author

Privacy Policy | Contact| Site Map | Home

Powered by Blogger | Designed by QooQ