紙の整理大事ですよね〜。未だに、うんと前に書いた記事がよく読まれているようなので、2021年版で最新でお届けしてみようかなと思ったわけなんです。
旧:開運したいのなら紙類はすぐに捨てる方がエネルギー的に良いわけ3つ
ところで今日は、春分の日。宇宙的には「元旦」です!!なので、いうならば昨日は大晦日で、今日はお正月ー!世界的にも日本的に見ても、なんか偶然ではないのだろう、明日宣言が、一応ね、解除されます。
いろんなことがあったようななかったような、この一年。どんな一年でしたか。私はよのなかのざわざわよりも自分の中がすっごい変わったなーと、改めて思ったんですよね。そんな大げさなことでなくっても。もちろんいい方向にです。
風の時代もやってきたし、今日から本格的に、今までではありえなかったことがありえるようになったり、逆に、終わりかけていたものが再熱したりだとか、再発見したりということがぐわわっと起こり得るので、自分なりの準備をしてみようかなと思ったんですよね。
要らない紙を捨てて新しい展開へ
紙というものは、それだけでも色々なものがあるのではないかなと思うんですよね。
例えば、
- 資料
- 本(教科書や漫画や雑誌や辞書など)
- ちょっとしたメモの紙
- 洋服のタグ
- ポイントカード
- 説明書
- 保証書
- 写真
- カタログやチラシ
- 画用紙
- ハガキや年賀状
- 手紙
などなど、私たちのみの周りに実はたくさんあるのかなと思います。
風水的には紙は、出会い運と言われているようで、要らないものを持っていても仕方がないと、近年注目されている対象かのかなと思います。
ただ、どんなにボロボロなメモ用紙でも持ち主や本人にとっては「宝物」な場合だってありますよね。
もちろん、そういったものは捨てる必要はどこにもないと思います。大切な紙を際立たせる為に、捨てるもしくは綺麗に収納ができればいいんじゃないのかなと思うんですよね。
スポンサーリンク
確実に要らないものを捨てるとスッキリ
いるものを捨てる必要はありません、だけど、要らないもの(紙類)を、大事に持っていても「場所」をとるだけになりますよね。
そんな時は、シンプルに、紙と言われるものを一箇所にまとめて見ましょう。メモ帳も、手帳も、プリントなども、それだけでなんか整った感じがするかもしれません。
そして次にあげる確実に要らないものを捨てていきます。
1. レシート (確定申告に必要でないもの)
確定申告で必要なものは一箇所にまとめておき、それ以外のものはすぐ捨てるようにしています。お財布に入れてしまうとずっとそのままになりがちなので、入れずにその辺のゴミ箱にでもすぐ捨てるようにしています。
2.取扱説明書
開くことありませんよね?私は、困ったことがあったらだいたいすぐグーグルで検索です。それで大体のことは解決しますし、説明書っていまいち読んでもわからないんですよね(私だけかも..)なので、こちらは全て捨てました。
3. やりかけ、書きかけなどメモ
色々ちょこちょこネタ帳にメモを書くことはしますがそのままだとずっとそのまんまになって動きが止まるような気がするので、ブログに書くならかく、整理できたら捨てるなど、貯めておかないようにしています。
やりかけで止まっているのであれば、もしかしたら、なんか別のことを見つけた可能性があるので、目を通しどうするのかその都度考えます。
やりかけ、なんとなくを溜めると、なんとなくが増えるような気がするので。
4. 期限や、気分が変わったもの
それを見たときに、なんかもういっかな。って思う紙類は全て捨てるようにしています。例えば、行こうとしていたサロンのチラシとか、いつもいってる美容院のクーポン券など。なんか気分変わることってありますよね、他にいってみようかなとか、そういうのは期限があったりするので、なんとなくとっておきがちですが、気づいたら捨てます。
その他にも好みの変わったテイストのもの(紙)とか、そういうのは「なんか違う」と思うということは自分が変化している可能性があるので、迷わないものは一旦捨ててみます。
まとめ
意外と、紙というものは溜めがちで、気づいたときにはなんかこう隙間に入り込んでいることがあったりしませんか?
本棚にしまいこまれていたりとか、紙に紙が挟まっていたり、レシートがお札の間にあったりと、なぜか紙は紙を呼ぶような気がしています。
片付けないでぼーっと部屋の中をみていると紙と紙がお友達になっていて、紙の輪がなんだか増えてるようなと思ったりするものです。
開運で、まず捨てるといいもの!に「紙」「服」「靴」とよく言われているのは、一番身近で、大きな影響があるからかな?と思ったり。
もちろん、全部持っていても開運ってできるんですよ。それはまた別の記事で話していますが、今日は、それを置いておいてとりあえずこれら捨てると気分いいかもねというものをまとめてみました。
あ、あと大事なこと
湿っていたり、放置されてホコリしてたり、汚れたり、破けたりしてるものはおそらく捨てていいものです。
結構大事にとってたメモ用紙があったんですけど、大事にしすぎてホコリしてて。もちろん使うわけでもなくて、なーんか重かったんですよエネルギー(雰囲気)あれは捨ててよかったなって思ってます。
それぞれの観点ですが。紙、まとめたり整理したりして、新しい今年、新しい流れをむかえましょう。