写メってどうしてますか?
今日は、写真の編集が今終わって落ち着いたところです。写真、増えるんですよねええ。。。数えたくないくらい。。ほとんどがデータですが。
今日は写メについてのお話にしていきましょう!
私はこの間PCに入ってる旅行の写真を全部、iphoneに移して見ました。Pcに入れといてもどうするんだろこれって思ったんですね。SNSにあげるにも、Iphoneに入っていた方が楽かもしれないな。と。
私はアジアを一人旅している時に一眼レフを持っていきます。とっても重いんですがね。。。^^;その時に撮影した写真は販売したりしています。ストックフォトでですね。
ストックフォトで売るつもりは最初はなく旅の思い出に撮っていたのですが。眠らせておくのはもったいないな。と考えが変わったんですよね。なのでその写真たち(一眼レフで撮影したもの)は販売しています。
あとは、ダンスの発表会の時の写真とかですね。これもまた多く、しかも捨てられません。捨てませんけどね。これは身近なIphoneに入れておいた方がいいですね。デジカメで撮影してPCに入っていたので移しました。

全部まとめておくといつでも見れる。
やっぱり思い出の写真はいつでも見れた方がいいですね。全部まとめて携帯に入れるとそこをひらけば自分の思い出にすぐに出会うことができます。プリントしなくとも、一つの端末で見ることができるのはいいですね。
全部と言ってもマメに要らない写真のデータや写メのデータは削除したりして整理整頓しています。
前は写真の断捨離〜とかって当ブログでも書いていましたが。考え方はもっとシンプルにラフに、ただ捨てたり、整理する〜というゆるい考えになっています。
ストイックに、スペースを空けなければ!この思い出を消すと、きっと運が良くなるわ!という考えも捨てました。そういう、なんだかよく分からない期待を期待して行うのではなく自分が今いるのか要らないのか〜ということをその時に考えて行うだけになりました。
気持ちもとっても楽です。執着を捨てることに執着しても仕方がないです。時には思い出を生かして取っておくことも大切な時があります。
そういえば、最近写メをストックフォトとして売れるサイトも増えていますね。一眼レフ出なくとも、日常の風景などの写メを売ることができます。しかも気軽に、アプリ内でですね。
私も一時期は売っておりましたが、あまりにサイトをたくさん登録しすぎて混乱したので今は、写真の販売のみにしました。
写メの販売ができるサイトをここに貼っておきますね。
スナップマート
https://snapmart.jp/
Photo AC
https://www.photo-ac.com/
Selpy
https://andnoa.co.jp/selpy/
時間ができたら私もまたやろうかなと思いつつも。
けど、アップロードさえしてしまえば、忘れた頃に売れてて結構な金額になっていたりしますから今始める人多そうですよね。
写メも捨てる前に売れそうな写メは売ってから捨てるのもいいかもしれません。自分のフォルダはスッキリするけど、その写メは新しい人生を送ることができます。
本当に日々の日常の中の写真でも誰かにとってはすごく欲しかった写真かもしれません。
また追加情報は続編で書きたいと思います。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
スポンサーリンク
写メも売れるらしい
そういえば、最近写メをストックフォトとして売れるサイトも増えていますね。一眼レフ出なくとも、日常の風景などの写メを売ることができます。しかも気軽に、アプリ内でですね。
私も一時期は売っておりましたが、あまりにサイトをたくさん登録しすぎて混乱したので今は、写真の販売のみにしました。
写メの販売ができるサイトをここに貼っておきますね。
スナップマート
https://snapmart.jp/
Photo AC
https://www.photo-ac.com/
Selpy
https://andnoa.co.jp/selpy/
時間ができたら私もまたやろうかなと思いつつも。
けど、アップロードさえしてしまえば、忘れた頃に売れてて結構な金額になっていたりしますから今始める人多そうですよね。
写メも捨てる前に売れそうな写メは売ってから捨てるのもいいかもしれません。自分のフォルダはスッキリするけど、その写メは新しい人生を送ることができます。
本当に日々の日常の中の写真でも誰かにとってはすごく欲しかった写真かもしれません。
また追加情報は続編で書きたいと思います。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。